こんにちは、「日本中の窓シャッターを電動に!」ジーフェイスのWEB担当なかやまです。

当社は、窓シャッター電動化で、お客様の暮らしに豊かさがプラスされるように、日々シャッター電動化工事に邁進しております。

サッシとシャッターが一体型って?

サッシとシャッターは別々に取り付けられている、そう思われているお客様は多いのではないでしょうか。
私も実は、この仕事を始めるまでそう思っていました。

実際のところはどうかというと、家を新築した時点でシャッターを取り付ける場合は、窓とシャッターが一体化した状態で取り付ける事がほとんどです。

先に窓があって、あとからシャッターを取り付けた場合は別々なのですが。

ですので、自分の家はシャッターと窓は別々と思っていても、実は一体型だった、という場合が多いのです。
そう考えると、結構な割合で一体型のシャッターのお家はたくさんあるのではないでしょうか。

sassish

一体型ってどんな風になっているのかをみていただきたく、あるメーカーさんの画像をお借りしました。

シャッターとサッシが一体化しているので、厚みが少なく、見た目がスッキリしています。
それもあって、最初からシャッターを付ける場合は一体型にされているケースが多いんでしょうね。

サッシとシャッター一体型の電動化

手動シャッターを電動化するばあい、窓とシャッターが別ならシャッター部分を取り外して、新しい電動シャッターを取り付ける、という方法が使えます。

では、窓とシャッターが一体化の場合はどうなるの?

窓枠とシャッターの枠がくっついているため、窓枠を外して枠をはめ直してシャッターを取り付けて、などの大掛かりな工事になるとともに、その分外壁に傷がつくリスクなども起こってきます。

写真が一体化している窓枠です。

サッシとシャッターが一体型の電動化

こういう状態のシャッターを電動にする場合、簡単に言うと窓そのものを変えないと実現できなかったのです。

ソムフィキットで簡単電動化

こんな場合、簡単に電動化できるのがソムフィキットです。

ソムフィキットはシャッターのカバーを開けて芯棒を交換するだけで、窓枠そのものには触らない工事です。
工事も簡単、外壁に傷がつくなどの心配も無用です。

工事の時間も半日程度ですので、時間もお値段も節約することができます。

また、シャッターが一体化でも別々でも同じ工事をしますので、価格が違うということもありません。

シャッターを電動にしたいと工務店にご相談されて、もし「枠から変える必要がある」などで諦められた方、ソムフィキットをご検討ください。

窓シャッターが重い、開閉が面倒だ、などのお悩みは電動化で解決できます。
シャッター電動化で暮らしを「ちょっと」快適に。
ソムフィキットなら、今ある窓シャッターをそのまま電動化でき、価格もリーズナブル。
シャッターの開閉に疲れた方、ぜひ電動化をご検討ください。

■窓シャッター電動化ソムフィキットについてはこちら
https://www.g-fase.jp/somfykit/

■コネクスーン販売ページはこちら(単体でご購入いただけます)
https://gfase.thebase.in/items/21191253

■ソムフィキットに関するよくある質問はこちら
https://www.g-fase.jp/faq/

お見積り依頼、気になることなどは、電話、LINE、メールフォームからお気軽にお問い合わせください。