30年たった古いシャッターは電動化できますか?
こんにちは、「日本中の窓シャッターを電動に!」のジーフェイスのWEB担当なかやまです。
当社は、窓シャッター電動化で、お客様の暮らしに豊かさがプラスされるように、日々シャッター電動化工事に邁進しております。
「我が家のシャッター、もう30年使ってるけど…電動化できますか?」 そんな質問をよくいただきます。
シャッターが古くなったら新しいものと取り換え、と思われているようですが、実際のところ、シャッターと窓は一体化して壁に埋め込まれているパターンが多いのです。
新しいものと取り換えとなると、壁を切ったりなど大がかりな工事になるうえ、費用も多ければ100万ほどかかってきます。
しかも壁を切るので外観を損ねる恐れもあるのです。
ソムフィキットなら、今のシャッターの芯棒を電動にかえるだけなので、工事は半日くらい、費用もかなり抑えることができます。
新品交換で100万?それだったらソムフィキットで電動化しませんか?
窓シャッターが重い、開閉が面倒だ、などのお悩みは電動化で解決できます。
シャッター電動化で暮らしを「ちょっと」快適に。
ソムフィキットなら、今ある窓シャッターをそのまま電動化でき、価格もリーズナブル。
シャッターの開閉に疲れた方、ぜひ電動化をご検討ください。
お客様のちょっとした疑問、不安なことも同時にお伝えいただければ、丁寧にお答えいたします。
■窓シャッター電動化ソムフィキットについてはこちら
https://www.g-fase.jp/somfykit/
■コネクスーン販売ページはこちら(単体でご購入いただけます)
https://gfase.thebase.in/items/21191253
■ソムフィキットに関するよくある質問はこちら
https://www.g-fase.jp/faq/
■ソムフィキットを取り付けていただいたお客様はこちら
https://www.g-fase.jp/case/archives/category/month
お見積り依頼、気になることなどは、電話、LINE、メールフォームからお気軽にお問い合わせください。