施工事例

こんにちは、ジーフェイスのスタッフNです。 今日は特殊な工事のご紹介です。 「連窓(れんそう)」ってご存じですか? 窓やシャッターが二つ繋がっている体裁のものです。 写真のシャッターは幅が1800mmのシャッターが二つ並 […]

Posted : 2016.12.07

工事担当者Yです。 お客様の所に現地調査位に行った際、「シャッターが最後まで開かない」現場に遭遇する場合があります。 大抵の場合「シャッターが開かなくなった」=「シャッターが壊れている」と思われることでしょう。 私が現場 […]

Posted : 2016.11.30

こんにちは、ジーフェイスのスタッフNです。 千葉県釜ケ谷市K様よりいただいたお客様の声をご紹介します。 Q:実際に商品を使ってみていかがでしたか? A:今までご近所にうるさく、朝晩迷惑をかけてきました。 今朝からは静かに […]

Posted : 2016.11.29

こんにちは、ジーフェイスのスタッフNです。 大阪府枚方市Y様よりいただいたお客様の声をご紹介します。 Q:実際に商品を使ってみていかがでしたか? A:窓を開けることがなくなったので、虫が入ってくることがなくなりました。 […]

カテゴリー:施工が安心、きれい
Posted : 2016.11.25

当社にある問い合せの中でよくあるのが「我が家はハウスメーカーのシャッターですが、それでも対応できますか?」というご質問です。 ホームページでも謳っておりますように、当社は全ハウスメーカー対応させていただいています。 今日 […]

Posted : 2016.11.22

こんにちは、ジーフェイスのスタッフNです。 千葉県八千代市S様よりいただいたお客様の声をご紹介します。 Q:実際に商品を使ってみていかがでしたか? A:音も静かで大きめのシャッターの開閉がすごく楽になった。 そのうえタイ […]

カテゴリー:関東, スタッフの対応
Posted : 2016.11.07

こんにちは、ジーフェイスのスタッフNです。 いつもありがとうございます。 先日、築35年シャッターを電動する工事をご依頼いただきました。 お客様のご自宅は、特に海が近いわけでも無いのですが、35年ともなると、経年変化でど […]

Posted : 2016.11.02

こんにちは、ジーフェイスのスタッフNです。 おかげさまで、たくさんの施工をさせて頂いております。 ありがとうございます。 先日、海に近い町にお住まいののお客様からのご注文がありました。 海から直線距離で2kmくらいでしょ […]

Posted : 2016.11.02

こんにちは、ジーフェイスのスタッフNです。 ジーフェイスでは、ソムフィキット施工の他に、シャッターや雨戸の施工も行っております。 雨戸を撤去してシャッターを取り付けたお客様をご紹介します。 千葉市内にお住まいのK様宅です […]

Posted : 2016.11.02

こんにちは!ジーフェイスのスタッフNです。 先日、埼玉県で少し特殊な工事を行いました。 ソムフィキットの施工は、シャッターの芯棒を交換する工事ですので、シャッターボックスを開ける必要があります。 今回おじゃましたお家のシ […]

Posted : 2016.11.02
Copyright 2015 G-FASE All rights reserved.