シャッター開閉時、虫にお困りではありませんか?
こんにちは、「日本中の窓シャッターを電動に!」のジーフェイスのWEB担当なかやまです。
当社は、窓シャッター電動化で、お客様の暮らしに豊かさがプラスされるように、日々シャッター電動化工事に邁進しております。
暖かい季節になると、困りごとが「虫」
虫対策の一つとして、シャッターの電動化はいかがでしょうか。
そんなお悩みをお持ちのご質問に回答しました。
窓シャッターの開け閉め時に、窓と網戸を開けなければいけないので、その時に蚊などの虫が入ってくるというお悩み、シャッター工事の際によくうかがうことなのです。
お客様のお話から伺うこともありますし、施工後のアンケートにも「虫が入らなくなって助かりました」というお声が書かれています。
虫にお困りの方の割合
その割合は、全体の6割程度、シャッター開閉の悩みは「重い、固い」以外に「虫が入ってくる」という影のお悩みもあるようです。
シャッター電動化によって、シャッター開閉時の虫の侵入問題は一発解決です。
お客様の声(一部の方をご紹介)
※お客様の声をご紹介します。たくさんありすぎるため、お声も写真も一部の方を掲載しています。
・窓を開けることによって、夏場は虫が入ってしまうことが多く、冬場は冷気が寒かったのが解消されました
・毎日の開け閉めで虫の侵入に困っていたのが、入らなくなった
・シャッターの開閉が面倒だったのが電動化して感激です!!これほど良いとは!虫も入らなくて楽です!
・夏場に蚊が入ってくるのが嫌だったのが楽になりました
・毎年夏になるとシャッター開閉のたびに虫が入るのを懸念していましたが、窓を開けずボタンのみで操作できるので、非常に楽になりました
・シャッターを閉める際に大量の虫が入るのが嫌だった。雨が降っていると雨も入るのが嫌だったのが、リモコン一つで簡単に開閉できて、雨や虫の心配もなくなったのでいつでも開閉できる。
・シャッターを毎日開け閉めするのが面倒だし、夏に虫が入ってくるのが嫌でした。コネクスーンで自動でシャッターを開閉してくれるので悩みがなくなりました
・シャッターを閉める際、虫が室内に入ってくるのが嫌で、窓を開けずにすむ電動化にしました
・蚊がはいらない、音が静か、タイマー開閉が楽
・リビングが西向きのため、夕刻の西日対策のために電動化しました。虫の侵入が気になりましたが、タイマーで自動で閉まるので助かります
窓シャッターが重い、開閉が面倒だ、などのお悩みは電動化で解決できます。
シャッター電動化で暮らしを「ちょっと」快適に。
ソムフィキットなら、今ある窓シャッターをそのまま電動化でき、価格もリーズナブル。
シャッターの開閉に疲れた方、ぜひ電動化をご検討ください。
お客様のちょっとした疑問、不安なことも同時にお伝えいただければ、丁寧にお答えいたします。
■窓シャッター電動化ソムフィキットについてはこちら
https://www.g-fase.jp/somfykit/
■コネクスーン販売ページはこちら(単体でご購入いただけます)
https://gfase.thebase.in/items/21191253
■ソムフィキットに関するよくある質問はこちら
https://www.g-fase.jp/faq/
■ソムフィキットを取り付けていただいたお客様はこちら
https://www.g-fase.jp/case/archives/category/month
お見積り依頼、気になることなどは、電話、LINE、メールフォームからお気軽にお問い合わせください。